会社情報

2009年に香港で設立したSpintacular (HK) LimitedがおくるC3ヨーヨーデザイン(以下:C3)は、ヨーヨーファンのために最高のヨーヨーを作り届け、進化したヨーヨーの魅力を発信するために活動しています。

競技選手から厚く支持される最高峰のヨーヨーを製作し、2016年には世界チャンピオンも輩出。現在は自国の香港や日本、中国といったアジア諸国だけでなく、アメリカやヨーロッパにもスポンサードプレイヤーを擁し、競技会でのシェアを着実に増やしています。グローバル都市香港を象徴する、世界標準のヨーヨーメーカーです。

2012年8月に開催された世界大会では、空転時間の長さを競い合うロング・スリーパーの世界記録30分28秒30を、C3のBTHというメタルヨーヨーが樹立(アメリカヨーヨー協会公認)。この記録は2025年8月現在でも破られていません。

概要

ブランド名C3ヨーヨーデザイン
ブランド名(英語)C3yoyodesign
会社名Spintacular (HK) Limited
設立2009年7月24日
日本正規代理店株式会社ヨーヨーカンパニー
ヨーヨーストア リワインド
代理店住所・愛知本社〒482-0002
愛知県岩倉市大市場町順喜52
代理店住所・東京支社〒150-0041
東京都渋谷区神南1-9-4 NCビル4階B
連絡先rewindyoyocompany.jp
0587-81-3924(愛知本社宛)
主な事業競技ヨーヨー事業

 ヨーヨー製作・販売

 競技選手育成・支援

イベント運営
企画・デザイン事業
 アートワークデザイン

 画像・映像・楽曲制作
 グッズ制作
主な納入先Amazon
ヨドバシカメラ
ン・キホーテ
競技ヨーヨー専門店各店

ブランド沿革

2009年7月24日

活動開始

有限会社 Spintacular (HK) Limited 設立。
ブランドネームをC3ヨーヨーデザインに正式決定し、活動開始。

最初期ロゴ

2009年8月12日

初のヨーヨー発売

C3第一作となるフルメタルヨーヨー『カプセル』を正式発売開始。
メディアディレクターのシンプソン・ウォンが設計を担当。

第一作『カプセル』

2010年12月31日

チーム設立

競技選手を支援するスポンサーチームを設立。物資提供を始めとした、選手の活動をサポートするプログラムを提供。

初のスポンサードメンバーたち

2012年1月23日

ヨーロッパ国際オープン優勝

European Yo-Yo Championship(EYYC:ヨーロッパ大会)にて、チーム所属のピーター選手が国際オープン部門優勝。

これをきっかけに、ヨーロッパ市場への拡大、欧州スポンサードプレイヤーを獲得。

ピーター選手の優勝時の映像

2012年7月19日

日本人第一号加入

チームに、日本人として初めて、ベテランオフストリングプレイヤーの増田翔太朗選手が加入。

以降、日本市場への参入と、日本人スポンサードチームが徐々に拡大していく。

日本人メンバー第一号

2013年8月2日 – 4日

スリーパー世界記録樹立

アメリカヨーヨー協会(AYYA)記録のもと、ヨーヨーの空転時間の長さを競う『ロング・スリーパー』競技の世界記録を樹立。世界にC3のヨーヨーの開発力を示した。

この30分28秒30という記録は、2025年8月現在も破られていない。

前人未到の記録の立役者『BTH』

2013年6月1日

日本正規代理店と提携開始

日本国内の正規代理店として、株式会社ヨーヨーカンパニーの競技ヨーヨー専門店『ヨーヨーストア リワインド』と業務提携。

世界最大級の品揃え 競技ヨーヨー専門店

2016年8月6日

世界大会初優勝

日本人メンバーの新谷紫恩選手が、世界大会1A部門にて優勝。岩倉玲選手が4A部門で優勝。C3のヨーヨーが、初めて世界チャンピオンの使用ヨーヨーとなった記念すべき年となる。

1A部門世界王者 新谷紫恩選手
4A部門世界王者 岩倉玲選手

2019年8月24日 – 25日

設立10周年

ブランド設立から10周年を記念し、中国・広州にて記念イベントと大会を実施。日本人スポンサードメンバーも多数参加。

この年より、C3のメインブランドロゴを現行バージョンに変更。

中国・広州にて
現行ロゴに変更

2022年2月22日

au #ハタチが未来をつなぐぞ

KDDIが実施した新成人向けキャンペーン #ハタチが未来をつなぐぞ に、日本人スポンサードメンバーの中村薫選手が出演。

携帯キャリア『au』の公式PR映像のひとつとして、山手線をはじめとした鉄道車内ビジョンにて放映された。

au公式YouTube

2024年11月10日

設立15周年

ブランド設立から15周年を記念し、東京・渋谷にて記念イベントを開催。チケットは発売開始から3日で全席完売。

日本人スポンサードメンバー全員が集まるだけでなく、海外スポンサードメンバーもあわせて総勢20名以上によるパフォーマンスを披露。

業界でも稀に見る、4時間にもおよぶ超ロング公演となったが、大成功を収めた。

東京・渋谷シダックスカルチャーホールにて

2025年8月10日

世界大会3部門王者

チェコ共和国で開催された2025年世界大会にて、C3の日本人スポンサードメンバーが、全6部門中3部門にあたる4A・5A・AP部門の優勝を果たし世界チャンピオンに輝いた。

同年に3人の世界チャンピオンを輩出したのは、C3の歴史上最多となる。

4A部門世界王者 中村薫選手
5A部門世界王者 石川空選手
AP部門世界王者 岩倉玲選手
世界大会に出場したC3所属選手ら

ブランドロゴ

ベーシックロゴ(白背景)
ベーシックロゴ(黒背景)
スクエアロゴ
スクエアロゴ(白背景)
スクエアロゴ(黒背景)

禁止事項

弊ロゴを使用する際は、アスペクト比・装飾・色調変更など、あらゆる改変をすることを禁止しております。
全てのデータは、そのままの形でご使用ください。

また、弊ロゴを利用したグッズの無許可の販売、アフィリエイトなどの商用利用の一切も禁止しております。

スポンサー大会・イベント(順不同)

自国や日本をはじめ、これまでに100以上の大会・イベントをスポンサーし、世界各国の競技ヨーヨー文化の発展にも寄与しています。

  • 世界大会 – World Yo-Yo Contest
  • アジア大会 – Asia Pacific Yo-Yo Championships
  • ヨーロッパ大会 – European YoYo Championship
  • 全日本ヨーヨー選手権大会 – Japan National Yo-Yo Contest
  • 全日本ヨーヨー選手権地区大会 – Japan Yo-Yo League
  • アメリカ大会 – US National Yo-Yo Contest
  • ベイエリアクラシック – Bay Area Classic Yo-Yo Championships
  • イギリス大会 – UK National Yo-Yo Contest
  • ポーランド大会 – UK National Yo-Yo Contest
  • チェコ大会 – Czech Yo-Yo Nationals
  • ハンガリー大会 – Hungarian National Yo-Yo Contest
  • 中国大会 – China National Yo-Yo Championship
  • 韓国大会 – Korean National Yo-Yo Contest
  • 香港大会 – Hong Kong Yo-Yo Contest
  • ヴィクトリア・ハーバー大会 – Victoria Harbor Yo-Yo Competition
  • 台湾大会 – Taiwan Yo-Yo Contest
  • フィリピン大会 – Philippine National Yo-Yo Contest
  • インドネシア大会 – Kontes Yoyo Indonesia
  • タイ大会 – Thailand National Yo-Yo Contest
  • シンガポール大会 – Singapore Yo-Yo Championships
  • マレーシア大会 – Malaysia National Yo-Yo Contest

ほか、各国地区大会など多数。

日本正規代理店

株式会社ヨーヨーカンパニーの競技ヨーヨー専門店『ヨーヨーストア リワインド』より、日本国内向けの卸販売等の受注を承っております。

競技ヨーヨー専門店『リワインド』