
プロフィール
2010年1月、大規模なホビーイベントでハイパーヨーヨーに出会い、父親からトリックを教わっていくうち、トリック認定会に足を運ぶようになる。次第に活動範囲は広がっていき、練習会や大会にも参加することが増え、次第にフリースタイルの面白さに惹かれのめりこんでいった。
2014年の全国大会にて日本人ライジングフォースメンバー第一号として加入。その後、2015年4月よりコンテストチームメンバーに異動。
誕生日 | 2002年10月25日 | 加入時期 | 2014年5月 | |
ヨーヨー歴 | 2010年から | 利き手 | 右 | |
シグネチャーモデル | – | プレイスタイル | 1A・4A | |
主なタイトル | 2017年 全国大会 1A部門 第2位 |
フォトギャラリー
プロモーションビデオ
フリースタイルビデオ
成績(一部)
非公式大会を含む、これまで獲得した順位・タイトルです。
特記のない限り、すべて決勝での順位を開催日順に掲載しています。
年度 | 大会名 | 部門 | 順位 | 備考 |
2013年 | 浜松ヨーヨーコンテスト | 1A | 第4位 | |
yoyorecreation freestyle competition | 1A | 第4位 | ||
2014年 | 北海道地区大会 | 1A | 第4位 | |
NEST杯 | 1A | 第4位 | ||
浜松ヨーヨーコンテスト | 1A | 第2位 | ||
EZONE | SS(1A) | 第2位 | ||
2015年 | 中部地区大会 | 1A | 第3位 | |
全国大会 | 1A | 第4位 | ||
世界大会 | 1A | 第7位 | ||
2016年 | 北海道地区大会 | 1A | 優勝 | |
浜松ヨーヨーコンテスト | 1A | 優勝 | ||
全国大会 | 1A | 第3位 | ||
EZONE | SS(1A) | 第4位 | ||
EZONE | DY(4A) | 第4位 | ||
2017年 | 中部地区大会 | 4A | 第2位 | |
浜松ヨーヨーコンテスト | 1A | 優勝 | ||
全国大会 | 1A | 第2位 | ||
2018年 | 関東地区大会 | 1A | 優勝 | |
全国大会 | 1A | 第3位 | ||
アジア大会 | 1A | 第5位 |